assort × IBVA

先日assortの清水さんを筆頭に、代表のケンさん、安藤さん、緑川さんがカンボジアに来てくれた✈️
シェムリアップからBLEAの塚田さんも合流して🚌
こういった活動を通していつも感じるのは、与える側のはずなのに、いろいろ与えられているのは、いつも自分たちの方で、

だからこそ、

与えてもらったからこそ、また、自分たちに出来る事をってなる。

孤児院やいわゆる一般的に美容のボランティアといわれる部分に対しての僕の考えは、カンボジアで美容スタディ前編でも前に一回まとめたので、ここでは省略。無駄に長くなって出口なくなるからね😂
みんなお洒落に興味があって、特にメイクに興味深々。続けてきたのもあって、以前より積極性が増してる気がする😆
僕もちゃっかり混ぜてもらって😅
Kenさんのカットをこんなに間近で見れてちょっと興奮😍
大切なのは、まず知ること、アクションすること、いろいろ感じて、そして継続する事!
Ken Kobayashiさんのブログ
帰宅する彼女たちのこの自信に満ちた満足そうな笑顔😆
熱い1日の終わりにタイミングよく上がったカンボジア初生花火🎆

毎回いろんな方々と関わらせてもらって、思いや、考え方や、向き合い方、などなど。

毎回自分のマインドがアップデートしていく感じ。




今回関わってくれたAssortの皆様、塚田様、ご紹介頂いたBLEAの大澤様、田山ビジネススクール鈴木先生と生徒の皆様、孤児院の園長先生、そして子供たち😆

本当にありがとうございました🙏

IBVA、丸山を筆頭に、
これからも続けていきます💪




P.S
カンボジア美容スタディ前編で、少し話題に出した、送迎用のバス🚌

時間はかかったけど、無事修理完了して、安全に送迎できてるそうです✌️

前編いったついでに、中編後編、も時間ある時見てくださいね😝



それではまた🖐

今日も世界の片隅で〜カンボジアで働く美容師のBlog〜

Hisao Watanabe ✂️freelance Hair Dresser 💄Hair&Make-up Artist 🌏NPO国際美容ボランティア協会(IBVA)理事 🇰🇭EGO Phnompenh Manager 🇯🇵🇰🇷Beautism.Tokyo

0コメント

  • 1000 / 1000